第4回も、なんとか終わりました・・
実行委員 山1号 です。
先に、実行委員長が書き込みしてましたが、あの大雪のなか、なんと1000名以上の来場者があり、
かなり、ビックリしました。
前日からの詳細なんですが、私、山1号は、本業が休めずに、仕事をしておりました。
翌日に、第4回のサイクルフリマを控えてましたので、準備の状況が気になってましたが、
本業が忙しく、ふと気付くと午後4時近く・・
会社の外は、前日からの雪が、急に激しくなり「ドカ雪」!!
仕事が終わると、後輩達が「雪合戦」や、「雪だるま作り」をやってる状況。
その後、会社の飲み会に参加してると・・・実行委員長より入電。
「えらいことになった!小倉から帰れん!明日は、高速も使えンだろうけど、8:30にはメディアドームに着くようにな!」
と、恐ろしい指令が!
飲み会を早めに抜け出して、店の外に出ると・・・
「!」
言葉を無くすほどの積雪!
雪ですべる道を歩き、こけないように帰宅。
早めに睡眠を取る。
翌朝、心配だったので、予定より早く起床!
朝5時、ウチの外は吹雪!
ネットで高速の情報を見ると、通行止めの表示!
これじゃマズイ!と、あわてて当日参加のスタッフに連絡し、迎えに行く。
合流後、3号線をひた走る!
でかいトラックを見つけては、お尻にひっついて、とにかく走る!
そして、朝7:45ごろ、メディアドーム到着。
なんとか間に合いました。
実行委員長と、泊り組のスタッフと合流し、会場に入ると・・
昨年と同じ、大量な「ウエムラ・サイクル・パーツ」さんの商品に驚かされる!
スタッフミーティングを終えると、それぞれの持ち場へ移動。
私は、アリーナ入口で、パンフレット配り。
開場1時間前から、お客さんが並び始める。


出入り口からみえる外は、本当に吹雪状態です。
ですが、そんな中集まって頂けるお客様に感謝しながら、パンフレットをくばりました・・つづく・・
先に、実行委員長が書き込みしてましたが、あの大雪のなか、なんと1000名以上の来場者があり、
かなり、ビックリしました。
前日からの詳細なんですが、私、山1号は、本業が休めずに、仕事をしておりました。
翌日に、第4回のサイクルフリマを控えてましたので、準備の状況が気になってましたが、
本業が忙しく、ふと気付くと午後4時近く・・
会社の外は、前日からの雪が、急に激しくなり「ドカ雪」!!
仕事が終わると、後輩達が「雪合戦」や、「雪だるま作り」をやってる状況。
その後、会社の飲み会に参加してると・・・実行委員長より入電。
「えらいことになった!小倉から帰れん!明日は、高速も使えンだろうけど、8:30にはメディアドームに着くようにな!」
と、恐ろしい指令が!
飲み会を早めに抜け出して、店の外に出ると・・・
「!」
言葉を無くすほどの積雪!
雪ですべる道を歩き、こけないように帰宅。
早めに睡眠を取る。
翌朝、心配だったので、予定より早く起床!
朝5時、ウチの外は吹雪!
ネットで高速の情報を見ると、通行止めの表示!
これじゃマズイ!と、あわてて当日参加のスタッフに連絡し、迎えに行く。
合流後、3号線をひた走る!
でかいトラックを見つけては、お尻にひっついて、とにかく走る!
そして、朝7:45ごろ、メディアドーム到着。
なんとか間に合いました。
実行委員長と、泊り組のスタッフと合流し、会場に入ると・・
昨年と同じ、大量な「ウエムラ・サイクル・パーツ」さんの商品に驚かされる!
スタッフミーティングを終えると、それぞれの持ち場へ移動。
私は、アリーナ入口で、パンフレット配り。
開場1時間前から、お客さんが並び始める。


出入り口からみえる外は、本当に吹雪状態です。
ですが、そんな中集まって頂けるお客様に感謝しながら、パンフレットをくばりました・・つづく・・
スポンサーサイト
| HOME |