出展希望者様用の連絡先です。
素人運営でのことで、みなさまに伝わらないことがありまして、申し訳ありません。
出展希望者様より、「連絡はどうすれば?」との疑問があったようですので、実行委員会ブログ管理担当「山1号」のアドレスにて、メール対応致します。
また、開催当日は、出展者の入場時間と入場場所と駐車場が、一般者と違いますので、「パスカード」を発行いたします。
これは、当日入場時にお渡しします。
ここまでしなければならない理由は、当日は「競輪」のメインイベントが行われます。
不正につながるような行為は、今後の開催にも、競輪界にも影響をあたえます。
ですので、出展者は、決まった時間に決まった場所からの入場となります。
入場後は、警備員に「パスカード」を見せれば、必要最小限での出入りはできるようになる予定です。
ですので、出展代表者様は、参加人数と駐車車両台数をお知らせ下さい。あまりに多い台数だと、他の方が駐車できませんので、
できるだけ、乗り合わせか自転車で参加下さい(笑)
皆様の協力に頼るばかりで申し訳ありませんが、
皆様無しでは出来ないイベントです。
自転車界の繁栄と、知名度アップのため、
どうか、ご協力おねがいします!
あ、アドレス書き忘れてました(汗)
marupapa_16@yahoo.co.jp
9/7~8は、横浜出張しますので、返信出来ない可能性が高いです。
帰福次第、連絡させていただきます。
出展希望者様より、「連絡はどうすれば?」との疑問があったようですので、実行委員会ブログ管理担当「山1号」のアドレスにて、メール対応致します。
また、開催当日は、出展者の入場時間と入場場所と駐車場が、一般者と違いますので、「パスカード」を発行いたします。
これは、当日入場時にお渡しします。
ここまでしなければならない理由は、当日は「競輪」のメインイベントが行われます。
不正につながるような行為は、今後の開催にも、競輪界にも影響をあたえます。
ですので、出展者は、決まった時間に決まった場所からの入場となります。
入場後は、警備員に「パスカード」を見せれば、必要最小限での出入りはできるようになる予定です。
ですので、出展代表者様は、参加人数と駐車車両台数をお知らせ下さい。あまりに多い台数だと、他の方が駐車できませんので、
できるだけ、乗り合わせか自転車で参加下さい(笑)
皆様の協力に頼るばかりで申し訳ありませんが、
皆様無しでは出来ないイベントです。
自転車界の繁栄と、知名度アップのため、
どうか、ご協力おねがいします!
あ、アドレス書き忘れてました(汗)
marupapa_16@yahoo.co.jp
9/7~8は、横浜出張しますので、返信出来ない可能性が高いです。
帰福次第、連絡させていただきます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 出品商品の案内です。 l Home l 出展希望者様 »